自分軸をしっかり持つことが就活成功につながる
私の場合は新卒時代から、専門性を高めるスペシャリストというより、幅広い知識を有するゼネラリストになりたいと考え、営業職に絞って就活を進めていました。営業の仕事はさまざまな部署とかかわりあっていたり、社内外問わず多くの人とコミュニケーションを取る必要があるからこそ、たくさんのことを吸収できると思い、ゼネラリストを目指す最初の一歩として最適だと思ったのです。転職の際もその軸が揺らぐことがなかったため、今の仕事も精力的に頑張れているのだと思います。
社会に出て仕事をした経験のない学生のみなさんは、なかなか「私はこれがやりたいんだ!」というものに出会えていないかもしれません。また、就活が始まると周りの人たちがみんな優秀に見えてしまい「自分のやりたいことなんてきっと叶わないだろう」「そもそも本当にこれがやりたいのだろうか」と悩んでしまうこともあるでしょう。しかし周りは気にせず、まずは自分と向き合ってみてください。自分のやりたいことや方向性が定まれば、企業の見え方も自然と変わってくるはずです。
自分の軸が見つからない人は、どのような環境で働きたいのかを考え、譲れない条件を書き出してみてください。ひとつでも譲れないものができれば、きっとその後の道筋も見えてきます。自分ととことん向き合って、なりたい自分を見つけてみてくださいね。応援しています!
就活力診断テストはもう使いましたか?
「就活力診断テスト」では、十分な就活準備ができているかがわかります。就活マナーや、就活への心持ちなど、不安がある人は自分のことを客観視してみましょう。
面接力39点以下だと...就活のやり方を再検討することが必要ですよ。
\今すぐ!無料で就活力を診断しよう!/
診断スタート(無料)